料理 | |
---|---|
概要 |
ドクの作る料理を順次ご紹介させて頂きます。 ドクの料理の基本は、@材料を無駄なく使う、A安価な材料を使う、B手間が掛からない(時間は掛かるものがあります)、の3点です。また、一部、保存性を追及したものもあります。 細君の名誉の為に申し上げますが、細君は、ここでご紹介するような、妙な料理は作らず、通常の料理を作ります。 |
剥き易く・美味しい半熟卵 | |
---|---|
下で紹介した方法で美味しいゆで卵が出来るのですが、卵が新しいと薄皮がひっついて、むき難くなります。そこで、おなじように美味しく仕上がり、しかもむき易い調理法を工夫しました。白身はしっかりと固まっており、黄身は温泉玉子状態にしっとりと固まっており、決してドロリと溶け出したりしません。そんな美味しいゆで卵を確実に作る方法を紹介します。
|
美味しい半熟卵 | |
---|---|
お店で出て来るゆで卵は実によく出来ています。白身はしっかりと固まっており、黄身はしっとりと固まっており、決してドロリと溶け出したりしません。そんな美味しいゆで卵を確実に作る方法を紹介します。
|
パストラミ風ウデ肉 | |
---|---|
パストラミは本来食べ難いウデ肉を美味しく食べようとして工夫された料理(保存)法です。これを、バーナーを使い、簡単にそれっぽく、手早く、安く作る方法を紹介します。
詳しく説明してくれ、というお便りを頂いたので、写真入で 紹介します。より、柔らかく仕上げるために、80℃程度で、 仕上げる方法に変更しています。 |
具の無いカレー | |
---|---|
手羽で出汁をとった具のないカレーを用意しておけば…
|
350gで315円のビッグステーキ | |
---|---|
肉は硬いものだ。だから旨いんだ。そんな貴方にはオーストラリア牛肩肉(関西ではウデ肉)を使ったステーキがお勧め。
厚さ1インチのステーキにかぶり付く喜びは癖になりますぜ。わたしゃこれで十分旨いと思うがねぇ。 |
一発チキンカレー | |
---|---|
調理プロセスを簡素化、一発カレーと呼べる程の簡単さで、カレーができます。チキンを炒めて、そこへ、ミキサーで攪拌した玉ねぎと香辛料等を加えて、オーブンで加熱するだけで出来上がり。 |
超お手軽・経済的・手作りチキンカレー | |
---|---|
これが、現時点でのドクの最先端カレー調理プロセスです。毎食カレーを食べ続けるること一ヶ月!(弁当までカレーだぜ)漸く到達したプロセスです。簡単、短時間、手間いらず、安価、確実、旨い(これは主観によるが…)等の特徴を備えた優れた調理プロセスです。 |
普通のポークカレー | |
---|---|
色々なカレーのベースになる基本のポークカレーです。
市販のルーは使いません。世間風に言えば「手作りカレー」
ですが、さほど手間はかかりません。 スペアリブの骨から出汁が出て、コクもあります。 |
普通のチキンカレー | |
---|---|
色々なカレーのベースになる基本のチキンカレーです。
市販のルーは使いません。世間風に言えば「手作りカレー」
ですが、さほど手間はかかりません。 手羽元の骨から出汁が出て、コクもあります。 |
手抜き旨カレー | |
---|---|
「玉ねぎを飴色になるまで炒める」「骨付き肉から根気良くアクを取りながら出汁を取る」などの、面倒な手順を一切配して、あきれるような手軽さでそれなりにカレーを作ります。市販のルーさえ使いません。 |
ホウレンソウのカレー | |
---|---|
時折、インド料理店で見かける奇妙な緑色のカレー、ところが以外においしい。
ミキサーと粉末ラーメンスープの元で手軽に、結構本格的な味が出ましたので、
作り方を紹介します。安く出来ます。 |
燻製 | |
---|---|
燻製した食べ物は、長持ちして旨いので、酒の肴に持って来いです。 真面目に燻製すると、材料が縮んで小さくなってしまいます。その分味も濃厚になって、風味が出るのですが、売り物としては、割高になるので、市販の燻製には、出来るだけ縮まないように、ジューシーに、作っているものもあります。それも良いのですが、燻製本来の味わいに欠けます。 そこで、出来るだけ僅かな設備投資で、よく乾いた、しっかりした、燻製を作ってみました。 |
簡易オムライス | |
---|---|
ケチャップもチキンも入っていないご飯に、焼いた卵が乗っているだけの料理(これが料理だというのか!)です。味付けも塩だけです。 信じてください、ほんとうに、おいしいんです。少なくとも、簡単に出来て、安価であることは御納得頂けましょう。 強い火力と手早い調理がおいしく作るポイントです。 |
カス丼 | |
---|---|
水分が少なく、ドライな感じの丼です。味付けもシンプルで、ダシは使いません。実は、「味付けひとつでなんでも料理」という村上祥子先生の本(良書です)に触発されて試したレシピなのですが、大成功!。家族にも旨いと評判です。 節約の為に、「てんぷら」の代わりに「てんかす」を用いていますが、もちろん、本物の「てんぷら」を使うと、より、リッチな味わいが楽しめます。 |
簡易中華スープ | |
---|---|
近日公開 |
スープと言えば、何時間も煮込んで、アクを取って…、と手間がかかります。しかし、本方法によれば、あっと言う間に、中華スープが出来あがります。 そのまま、焼き飯のお供に、ラーメンのスープに、と利用出来ます。 |
肉味噌 | |
---|---|
特売で良く見かけるミンチ肉ですが、痛みも早いので、安くてもあまり買いこむ訳には行きません。 そこで、ミンチ肉を煮込んで肉味噌として、保存可能にし、様々な料理に応用します。 |
ラーメンどんぶり | |
---|---|
近日公開 |
即席ラーメンと卵で作るどんぶりです。ラーメンといっしょにご飯を食べたくなる方なら、病み付きになるかもしれません。 |