シンディー人形
ふわふわ抱き人形の
皆様のご意見、ご感想
入り口ページへ戻る

ご案内

 シンディー人形の製作者の方や、ご利用者の方から沢山のお便りを頂戴しております。様々なご指摘・ご意見を、ありがとう御座います。
 このページでは、これらのお便りの中から、公開することに同意頂けたものをご紹介しております。尚、プライバシー保護等の目的で、ご本人様の了解の上で、頂いたメッセージを一部修正して掲載しております。

ボリューム感がもっとあれば

 シンディー人形にもっと、ボリュームがあったら、さらに良いと思いました。脚と腕に関しては、やはり、もっとボリュームが欲しいところです。出来れば、ボディーも、もっと、厚みが欲しいところです。
 しかし、注意しないと、「厚すぎて」も、抱きにくくなりますので、少し、研究が必要だと思います。
どく:少し華奢に作ることで「守ってあげたい感覚」を呼び起こし、また、着せ替えてポーズを付けたときの見栄えを良くするように設計しております。しかしながら、ふわふわ感で十分な癒しを得るには、ボリュームの不足がある点については、おっしゃる通りであると思います。従いまして、現在、身長はそのままで、胴、手、足、の太さを10〜20%アップさせた設計に挑戦中です。だいぶ先になると思いますが、成功すれば報告させて頂きます。

感想

 シンディー人形さんを抱いてみた感想をお知らせします。
 まず、「軽いので、身体の負担にならない」という、優れた特徴が御座います。これは、私のような病人にとって、「必要不可欠」な点です。「重い人形は、身体に負担がかかり過ぎ」ます。
 更に、「壊れにくい」ので、子供のように荒っぽく扱っても、大丈夫という点も、優れています。
 そして、特筆すべき点は、「お尻と胸がフワフワで、掴める」点です。「特に、お尻は、実にいいです」。
 この、「抱え込んで、お尻が掴める」点を考えると、現在の身長が丁度良いと感じました。これ以上大きいと、手がお尻に届かなくなり、せっかくの「フワフワで手で掴めるお尻」が、台無しになりそうです。

はじめまして

 シンディー人形を作りました。もう2ヶ月ほど経ちますが,柔らかさが増し、抱き心地がよく、お尻のあたりなどえもいわれぬ癒しを覚えます。
 誰かに勧めたくなりました。
 ペットをなくして、もう生き物は飼いたくないと思ってる人へのお見舞いに。
 老人施設などで、実寸にちかい赤ちゃん人形を抱いて、笑顔がよみがえって痴呆症状が軽くなったおばあさんの横にいる、おじいさんに。
 作るのに時間がかかるし、提供の仕方もわからないので思っているだけですが............。
 いい人形に出会えた、とおもっていることをお伝えしておきたくてメールしました。

腕が長すぎるけど…

 シンディー人形の腕や足についてお便りします。普通に抱いたときは、「腕や脚」は、長すぎる気も致します。多分、これ以上長いと邪魔になりますね。しかし、ここら辺は、プロポーションのバランスの関係もありますので、微妙なところです。
 しかし、腕が長いと、良い点もあります。横向きで、シンディー人形を抱え込んで横たわり、シンディー人形の腕を首の後ろにまわしますと、人形の腕がフワフワで、とてもいい具合です。

シンディー人形に子供服を着せることができますよ

 先日、子供服のお店に立ち寄って、お洋服を購入してみましたので、これについてお便りします。
 「80センチのシンディー人形さん」ですが、「120センチ用の子供服のワンピース」を、買って、着せてみましたが、たっぷりしていて、いい具合です。「長さもたっぷりあって」、具合がいいです。「110センチ用の子供服のワンピース」でも、大丈夫かもしれませんね。
 出来るだけ、「シンディー人形さんのフワフワ感を邪魔しないもの」として、「薄手の木綿のワンピース」が、良いようです。
 夏向けのワンピースであれば、半袖なので、この大きさでも大丈夫です。「激安の店」で、購入いたしましたので、ワンピース一着が、たったの「599円」でした。
 お子さんのいらっしゃるお家では、お子さんの「お下がり」でも、十分かと思います。
 靴下も、ついでに買って、履かせてみました。可愛いですよ。普通の靴下が履けるのは、「応用編」で作り方が紹介されているシンディーさんの足ですけど、「基礎編」の足でも、靴下の踵の部分を縫い込めば履けると思います。「15センチ〜21センチサイズ」で、「伸びる素材の靴下」が、丁度良かったです。「伸びる素材の靴下」は、実寸より、小さめに作ってありますので、融通がききます。逆に、伸びない素材の靴下だと、このサイズは、少し大きめです。ちなみに、こちらで購入した靴下は、一足、たったの「61円」でした。
 髪飾りも、ついでに買って、付けてみました。これも、「顔に当たっても、チクチクしない素材」のものを選びました。「可愛い子供の姿」をしているので、髪飾りは、「シンディー人形さん」とっても、可愛くしてくれますよ。

クロスヘッドの方が良いです

 頭は、やはり、「布製」が、一番だと思います。もちろん、中は、綿系ですね。ビニール系や、プラスチックは、いただけません。「硬くて、しかも体感温度が冷たい為」です。
 また、出来れば、頭全体も、もっと、「丸い立体」の方が良いかと思います。
 お顔はについては、今のような子供顔が、良いと思います。「母のように柔らかくって、子供ような可愛い姿をしていたら」、きっと、この上なく、愛しいものとなるでしょう。
 そして、「お顔がシンプル」なことも、大事だと思います。これは、どくさんのページでも書いておられるように、「とっても疲れている時に、あまりにリアルだったり、元気すぎたり、神妙な顔だったり」すると、抱く気になれないからです。
どく:標準シンディーのヘッドが樹脂製なのには、2つの理由があります。一つは、ヘッド作りは人形制作の一つの難関で、これを樹脂製にすることで、簡単に作れるかな?と思った事と、もう一つは、顔は汚れが目立つ部分なので、樹脂製なら簡単に拭けるかな?と思った事です。
 しかし、シンディー人形のヘッドは、最終的にご存知のシンプルな(鼻も無いし、目はボタン)ものになったので、これなら、他の部分に比べて難しい訳ではないし、また、もし、洗うことさえ出来れば、汚れの問題がクリアできるので、あえて、冷たい感触の樹脂ヘッドを使う必要はないと、どくも考えます。実際、殆どの方がクロスヘッドのシンディーを作っておられます。

髪の毛はチクチクしない素材を選びましょう

 髪の毛の素材は、できるだけ「チクチクしないもの」が良いと思います。人によっては、毛糸はチクチクするので、このような場合は、「絹毛糸」や「木綿毛糸」、また、「サラサラとした素材」のカツラなど、自分にとってチクチクしないものを選ぶと良いと思います。
 また、髪型を好きに変えられるように工夫をすると、一層、愛着が湧くと思います。
どく:どくも髪の毛についてはいつも苦労します。植毛は理想的ですが、あまりに手間が掛かり、現実的ではありません。かといって、簡単に縫いつけたのでは、寝癖がついたとき、奇妙な髪型になってしまいます。妥協的な方法として、鬘をお勧めしていますが、コストや強度に問題があります。どくもさらに勉強して、良い方法が無いか考えてみます。

チクチクしないウィッグ

 チクチクしないソフトな毛質のウィッグを手にいれました。何しろしなやかな毛質で、そのまま頭に自分の頬をつけて寝ても気持ちが良いです。(^-^)
 ウィッグのタグには、
KEMPER Originals(TM)
100% modacrylic Fiber
と記載してありました。
 16〜17インチのサイズで、ウィッグに使用されているネットは伸縮性の良いもので、被せ易いです。髪の毛がとても細いのに量が多く、おまけにウェーブがありますので、もつれやすいのが欠点です。また、ブラッシングすると、かなり抜け毛がでますね。ウィッグ・スプレーをまんべんなくかけて、少しづつ、毛先から丁寧にブラシをかけたのですが、多少の抜け毛は仕方ないようです。

 髪を解いて、また、左右にくくったりと、アレンジも楽しめます。

どく:ウィッグの情報ありがとうございます。ドールウィッグは通信販売で購入する場合が多く、そのとき写真だけでは風合いが分らないので、情報を頂くと助かります。ウェーブ、つや、ともに素晴らしいウィッグで、その上チクチクしないとは素敵ですね。
 後姿の写真も、とても可愛いので、紹介させて頂きます。まるで生きてるみたいに、生命感にあふれていますね。

ウィッグの手入れについて

 シンディー人形にウィッグを使用していると、特にロングヘアの場合ブラッシングで髪の毛を傷めてしまうときがあります。
 ウィッグ・スプレーとウィッグ用のブラシを使って髪の端から順にブラッシングすると、傷みが少ないです。ウィッグ・スプレーは、600円くらいからあります。かつら屋さん(ウィッグを扱ってるお店)なら、たいがい置いてます。あくまでも参考ですが、例えば
http://www.rakuten.co.jp/zephyr1/534079/
等で通販されていますよ。
どく:ロングヘアの手入れにはいつも悩まされます。「3つ編みにして、くくっておく」等、からまないように工夫していますが、ウィッグ・スプレーを使うことで多少なりともうまくブラッシングできるなら、解いたロングヘアを楽しむこともできますね。

シンディー人形って洗濯できるの?

 シンディー人形について質問があります。抱き人形は、持ち主の身体に密着した生活を送り続けますので、必然的に、汗などで汚れてまいります。
 その時に、「洗濯機で、丸洗いが出来て」、「大きなネットなどに入れて、ベランダで干せる」、と、一層、優れたお人形さんになると思います。
 しかし、これは、「丸洗いできる綿である」ことが、必要不可欠です。私は、「つぶ綿」については、何も知りませんので、洗っても復元する綿」であるのかは、分かりません。
どく:シンディーの洗濯については、まだ実験しておりません。一般にシンディーに使用している「ポリエステル綿」は水洗いに耐えると言われておりますが、つぶ綿はポリエステル綿の中でも、特殊なものですので、試してみる必要があります。洗濯の方法について実験し、結果がでれば、報告させて頂きたいと存じます。
 また、デュポン社から、洗濯機で洗濯できて、アレルギーを起し難い高級つぶ綿(コンフォレル(R)つぶ綿)が販売されているようです。ドループ性(柔らかさ)は羽毛以上で、温かさも羽毛に迫っております。洗濯をお考えの方、アレルギーが気になる方、最高の柔らかさを求めておられる方は、こちらのつぶ綿を使用されては如何でしょうか。
 髪の毛を接着して取りつけたシンディーは、接着剤の種類によっては、洗濯によって、髪の毛が外れる場合があります。手芸用の白いボンドは、水で溶けますので、洗濯には向きません。水に強い強力で柔軟な接着剤として、変性シリコーン系接着剤(商品名:サイレックスorボンドスーパーエックス等)が販売されています。
 しかし、所詮は接着ですし、接着剤の安全性も気になりますので、上手に縫いつけるか、鬘を使用して洗濯するときに外すのが、良いと思います。


ウォルドルフ人形とシンディー人形

 私は、6〜7年位前に、「ウォルドルフ人形」を制作しておりましたが、これらは、全て人に差し上げてしまったので、現在シンディー人形を抱いております。
 ウォルドルフ人形とシンディー人形を比較しまして、優れた点や課題に気付きましたので、お便り致します。
 「ウォルドルフ人形」は、「子供の姿」をしていながら、「羊毛の弾力で元気一杯にムチムチして」おりまして、一緒に寝ようが、上に乗っかろうが、決して壊れず、すぐに復元するところは、流石に、伝統のあるお人形だと思いました。
 型崩れせず、頑丈で、すぐに復元する特徴は、シンディー人形にも備わっています。違う点は、ウォルドルフ人形が「ムチムチ」の感触を持っているのに対して、シンディー人形は「ふわふわ」の感触を持っているところです。
 また、「ウォルドルフ人形」の優れている点として、ほつれても、自分ですぐに修繕出来る、ということと、「洗濯機で丸洗いが出来る」という点があります。
 シンディー人形がほつれたとき、自分で修理できるかどうか、また、洗濯機で丸洗いできるか、について、ご存知ならお知らせください。
 「ウォルドルフ人形」では、髪の毛なども、頭に縫いこんでまいりますので、「洗濯機で丸洗い」しても、「子供が髪の毛を掴んで引きずっても」髪の毛が抜けない、もしくは、抜けにくいのです。 更に、「羊毛の原毛を、毛糸にして、天然の色素で染めた毛糸」のみで、髪の毛を作ってまいりますので、「子供が舐めたりしても安全」である点も、特筆すべき点でしょう。
 これらは、「子供の為の人形」として、考えあげたものだと思います。
 シンディー人形さんの場合は植毛した髪の毛は頑丈そうですが、鬘を使用した場合は、強さに心配がありますね。髪の毛の素材なども安全なものを選ぶと良いと思います。
どく:シンディー人形は、主に、ストレスに曝される大人用の癒し人形として設計しております。このあたりが、生命力溢れる「ムチムチ」か、優しい「ふわふわ」か、の違いとなって現れているというのは、面白い事だと思います。
 別のお便りにもお答えしておりますが、シンディーの洗濯については、まだ実験しておりません。洗濯の方法について実験し、結果がでれば、報告させて頂きたいと存じます。
 また、シンディー人形は、パーツは多いものの、布袋を複数繋いだ単純な構造ですので、通常の縫い針と糸だけで、修理がして頂けます。

ウォルドルフ人形とシンディー人形

 新しいウォルドルフ人形を手に入れました。私のシンディー人形(サリーちゃん)と一緒に写真を撮りましたので、ご覧ください。
どく:ウォルドルフ人形とシンディー人形の対比が出来る貴重な写真をありがとう御座います。大きさや風合いの違いもよく分かりますね。

大きいけれど、子供にも親しみやすい

 本日、私の姪(小学1年生)と、甥(小学3年生)が、遊びに来ました。姪に、「シンディー人形」を見せたら、何の抵抗も無く、抱きかかえて連れて行って、遊んでおりました。この姪は、あまり、お人形さんには興味が無かったのですが。
 シンディー人形は、表情がシンプルで、軽くって、可愛い、ので、姪のような子供や、子供達のお婆ちゃんである私の母にも、何の抵抗も無く、抱きしめてもらえるようです。
 シンプルな表情は、子供にとっても、「恐くない」ですし、お年寄りにとっても「何の抵抗も無い」ようです。また、シンディー人形は、80cmと大きいのですが、ふわふわで軽いので、抵抗無く抱いてもらえるのだな、とあらためて感じました。
 こういった観点から考えても、「シンディー人形さん」には、是非、可愛らしい、子供の姿をしていて欲しく思います。
どく:今の子供達も、布人形で遊ぶんですねぇ。もう、忘れちゃったのか、と思ってました。「子供にとっては、大きめだけど、軽いから遊びやすい、抵抗感が無い」と言うのは、ドクは想定していませんでした。実は、逆に錘を入れて存在感を出す実験などもしていたのです。(抱いたとき苦しいので錘を入れるのは止めましたが…)

1児のママです

 ジャパンドールワールドフェスティバル2004で、シンディーちゃんに出会ってからすっかり魅了されてしまった1児のママです。
 娘の為に抱き人形を作っていたのですが、納得できるお人形が出来なくて悩んでいる所にシンディーちゃんと出会いました。今では自分の為に作っているような気がしています・・・。
 久しぶりにHPへ遊びに来ました所、さらに改良されたシンディーちゃんが発表されるとのこと。私も思っていたことが全て網羅されているので楽しみです。
どく:スゥィートシンディーは皆さんからお寄せ頂いた御要望によって開発が始まったお人形です。 既に、作り方のページも90%完成しており、2005年1月中旬に公開できると存じます。 現在、髪の毛を開発中で、サマーヤーンを用いた、簡便な作り方(植毛の必要はありません)でありながら、ダウンスタイル、2つ括り1つ括り、ポニーテール、三つ編み(1つ、2つ)等のヘア・アレンジができるようになりそうです。

PIKO様

 シンディー人形って女の子なのですが、男の子に出来ることって出来るのでしょうか…
 実は男の子の人形を作りたいと思ったのですが、自在に動かせて抱き心地の良いのは私が探した限りでシンディー人形のみだったので、どうにかしてシンディー人形で男の子が作れないかと…。方法は、あるのでしょうか?

どく:今の型紙でも、

の程度には、ボーイッシュにできます。
 あと、髪の毛をショートにして、お尻と胸を小さくすれば、 完全に男の子になります。
 髪の毛をショートにするのは、刈り込めば出来ます。
 お尻と胸を小さくするのは、型紙を変える必要があるので、 ちょっと難しいです。
 「男の子のお人形を!」というお便りは、しばしば頂きま すので、時間はかかるとは思いますが、いつかは対応しよう と思っています。

あなたのご意見・ご感想をお待ちしています

 よろしければ、シンディー人形に対する、あなたのご意見・ご感想をお寄せ下さい。他のご利用者様の参考になるお便りは、あなたに承諾頂ける場合に限り、本ページで紹介させて頂きます。不具合や、改善要望はとりわけ大歓迎致します。お便りを頂戴する際に、このページで紹介させて頂いて良いかどうかも、合わせてお知らせ下されば嬉しいです。

ご意見・御希望の送り先 : doku@newon.org


    このページはリンクフリーです。下のバナーもよろしければご利用下さい。

    DOKUについて

      メイル(doku@newon.org)

      「DOKU」は医者を意味しません。「DOKU」は日本語の単語「DOKUTOKU」に由来します。ま た、それはユニークとオリジナルを意味します。